『怪談四十九夜 断末魔』について

はじめに

 評価は次のように行います。

 まず、総評。S~Dまでの5段階です。

 S…価格、提供される媒体に関係なく手に取るべき。恐怖のマスターピース

 A…購入推奨。もしくはkindle unlimitedにあればぜひ勧める。恐い。

 B…購入してもよい。もしくはkindle unlimitedにあれば勧める。

 C…図書館で借りる、もしくはkindle unlimitedなら読んでもよい。

 D…読むだけ時間のムダ。ゴミ。(少なくとも俺には)。

 

 続けて、本の中で印象に残った作品を評価します。

 ☆…それ一品で本全体の価格を担保できてしまうような作品のレベル。

 ◎…一冊の中に三品以上あると、その本を買ってよかったと思えるレベル。

 ◯…一冊に七〜八品あるとその本を買ってよかったと思える作品。

 

 最後に、あらためて本全体を総評します。

 

 こういう書き方をするのは、初見の人に本を勧めつつ、できるだけ先入観を持たない状態で触れてほしいからで、評価が下に進むほど、ネタバレしてしまう部分も増える、というわけです。よければ、こちらもどうぞ。

 

 実話怪談という「本」について - 惨状と説教

 

総評

 A

 黒木あるじ/黒 史郎/我妻俊樹/小原猛/小田イ輔/川奈まり子/神 薫/つくね乱蔵/冨士玉女/鷲羽大介作。2020年刊行。

  

 黒木あるじによって編まれた、複数名の作家の作品からなるシリーズ最新作。
 各々の持ち込む数は少ないものの、作家性らしき印象をつかめることもあるので、この本を機会にお気に入りが見つかるかもしれない。今回も平均的に質の高い怪談が並んでいる。

 

 

 この本はkindle unlimitedで読めます。 

 

各作品評

 リフォーム…◯(つくね乱蔵)。後述。
 賭け…◯(我妻俊樹)
 どろんこ…◯(神薫)
 いくつ子…◯(神薫)
 消えた僕…◯(鷲羽大介)。今回の思わぬ発見かも。後述。
 サコシン…◯(川奈まり子
 はらのなか…◯(小原猛)
 トービーラー…◯(小原猛)
 

あらためて、総評

 この本は、AかBかの評価で悩んだ。
 Aは世間一般を意識した評価。Bは、俺個人にとっての評価。最終的には前者を選んでいる。
 個人的にBというのは、好きな作家(黒木あるじ、黒 史郎、小田イ輔)があまり持ち味を示していないように感じたからだ。みんな単著では2020年もバチバチ飛ばしている人たちで、それと比較すると、この本に持ち寄られた怪談は個性がないというか、当たり障りのないものが多かった気がする。
 結局、偏愛的に追いかけているか否かで期待値というか、ハードルがイビツに上がったり下がったりするのだろう。彼らを除いた他の作家については、どれも良い怪談を持ってきていると感じた。
 
 『リフォーム』について。俺はつくね乱蔵の怪談と相性が悪くて、よく登場人物が不幸に落とされて読者が嫌な気分になっているときに、行間越しに書き手のしたり顔がのぞくように思えるところが好かないのだが、これは良かった。「足首が音も立てずに…」、意味がわからん過ぎて良い。
 
 『消えた僕』について。この本の掘り出しものかもしれない、と感じた。この怪談単品というより、鷲羽大介というはじめて知った作家そのものなのだが、怪談を書いていながら「なんだこんなもん」と苛立ち半分で突き放している感じがして、面白いな、と思った。
 そんな作家いるかな? 俺の気のせいかもしれないが、今後が気になる。フォローしていきたい。
  
 第40回はこれでおわり。次回は、『手繰り怪談 零レ糸』を紹介します。以上、よろしくお願いいたします。

 

怪談四十九夜 断末魔 (竹書房怪談文庫)

怪談四十九夜 断末魔 (竹書房怪談文庫)

  • 発売日: 2020/11/27
  • メディア: Kindle