2017-01-01から1年間の記事一覧

『池の水ぜんぶ抜く』第5弾の感想と、炎天の下、稲穂の海を行けるところまで行くことについて

はじめに 高校生の夏休みに、帰省先の山梨で、突き抜けたような青空の下をひたすらチャリンコで行けるところまで行ったことがある。 そういうイベントは小学生の頃か、せいぜい中学生までにすませておくべきだと思うけども、ともかくそういうことがあったの…

貴志祐介作『ダークゾーン』の感想と、デスゲームを面白く描くことの難しさについて

はじめに。『ダークゾーン』の感想。 なかなか良かったのではないでしょうか。 と言っても、前半が最高に面白くて、途中相当中だるみして、最後盛り返す、というアップダウンがあったので、「平均すると」なかなか良かった、という感想が正確なところです。 …

欲望、決壊前夜。『ゴールデンゴールド』3巻までの感想について

はじめに 「登場人物が全員全力で頑張ってるモノ」というジャンルがある。それは俺の中で。 意味はそのままで、出てくるキャラクターが敵も味方も、強いやつも弱いやつも、全員現況の打開のために知恵を絞って全力で頑張っていて、その苦闘が伝わってくる作…

セカイ系よ、30年後のディストピアで凱歌をあげろ。『ブレードランナー2049』の感想について(後編)

はじめに ハリソンが溺れる話をしていたら長くなりすぎた。ここから後編。 セカイ系のひとつの勝利としての『ブレードランナー2049』について なんか怒られそうなことから書き始めるんだけど、俺は『ブレードランナー2049』ってセカイ系作品の一種だと思う。…

なくさなければ何も残らない。『ブレードランナー2049』の感想について(前篇)

はじめに 100点満点で1,200点あげます。それぐらいよかった。すごかった。 以下、ネタバレ全開で感想を書きます。すでに観た方の意見のすり合わせにつかっていただければ幸いです。 もしまだご覧になってない方がいたら、先に劇場で観てきては、と勧めます。…

悪夢について3

友人と一緒にいて、そいつが「俺の叔父さんがさあ、」と親戚の話を始める。 あたりが妙に暗い。誰もいない工場のような、地下室のような、知らない機械がたくさんあって室内を無数の配管が走っている。 「別の叔父さんがさあ、」と友人はまだしゃべっている…

『悪魔を憐れむ歌』1巻の感想と、創作におけるボーイズラブ要素に関して思うことについて

はじめに 作品の内容と直接関係のない、断りの言葉からはじめさせてもらいます。 この文章は男女の性別について問題のある考えを含んでいたり、それによって誰かを傷つける可能性があります。 また、本来明確に区別されるべきそれぞれ別々の感情を、混同して…

Go レイリ Go! 『レイリ』4巻の感想について

はじめに 豚カツが好きで、カレーも言わずもがな好きで、果たしてこの二つを一緒に食ったらどれだけ美味くなるのかしらん、なってしまうのかしらん、と思ってカツカレーを頼んで食うと意外とそうでもない。 せいぜいが、まあカレーとカツ一緒に食ったらそれ…

よいこのみんな、映画館で綾野剛のガンアクションと半ケツを観よう! 実写版映画『亜人』の感想について

はじめに 100点。 まあ、どこを採点の基準に据えるか、観に行った動機は何か、というのももちろん関係あると思う。 だから言いなおす。「ほーん、『亜人』実写化すんのか。綾野剛が肉体改造して佐藤役で、『るろ剣』で評判良かった佐藤健が永井圭でドンパチ…

『ジョジョリオン』の悪口を言うコーナーについて

ジャンルに限らず、とかく世間で名作とされているものの悪口を言うのはなかなか勇気のいることで、作品によっては信仰の域にまで高まった愛情を捧げる熱狂的なファンもいるくらいであるから、これはもう下手をすれば身に危険が及ぶ可能性さえあると言っても…

深い緑と青い春。『猿神のロスト・シティ―地上最後の秘境に眠る謎の文明を探せ』の感想について

はじめに 青春小説のフォーマットの一つに「探して、見つけて、そして失う」というものがあって、村上春樹とかポール・オースターとかよくこういう構成を使うのだが、逆に言うとこのフォーマットにならっているとその作品はぐっと青春小説らしくなるのである…

ソニックマニア2017の感想について~Kasabian編~

2017ソニックマニア、邦楽テクノUKロック行脚。後半はKasabian編(前篇はこちらソニックマニア2017の感想について~Perfume、Liam Gallagher編~ - 惨状と説教)。 Kasabian…『異次元』。 リアムのステージが終わってフロアの観客が動き、次のKasabianのた…

ソニックマニア2017の感想について~Perfume、Liam Gallagher編~

はじめに 音楽イベント観に行くのを「参戦」とか言いだしたら人間もう終わりである、というのは以前書いたとおりである。 なんかわざわざ人に言って聞かせてる感じがするじゃないか。うるっせーつぅんだよ、というのも以前書いたとおりである。 というわけで…

『ジョン・ウィック2』の感想と『サマーウォーズ』と物語の作り方について

はじめに 『ジョン・ウィック2』を観る人間はだいたい2種類に大別される。ジョン・ウィックが劇中で最初に銃を撃ったとき、「お前銃撃つのかよ!」とツッコむ人間とツッコまない人間である。 と言っても観ていない人にはなんのこっちゃわからないと思うので…

幸運を超えて従えて。『BLUE GIANT SUPREME』2巻の感想について

はじめに 『ライフ・イズ・ビューティフル』の前半部分が好きで、なんでかというと人と幸運というものとの交錯が、好もしく描かれているからだと思う。 観た方ならわかるとおり、この映画では主人公の恋に様々な偶然やラッキーが味方する。重要なのは、彼が…

収束へ。終息へ。『へうげもの』24巻の感想について

もう織部と家康以外の武将の話はしないって約束したじゃないですか。したじゃないですか。してませんでしたっけ? してない。 してないが、ともかく俺が『へうげもの』であまりピンときていない部分である多くのキャラクターの取り扱いが中心の巻になった。 …

嗜好品2種。『紅茶スパイ―英国人プラントハンター中国をゆく』と『胡椒 暴虐の世界史』を読んで思ったことについて

どちらも1600年~1900年ごろのヨーロッパとアジア間の貿易をテーマに扱った作品である。 最初探していたのは前者だったのだが、図書館でおさめられていた棚をあらためて見ると後者も面白そうだな、ということで手にとった。こういう、本来ターゲットにしてい…

悪夢について2

知人から犬を預かった。むくむくしたぬいぐるみのような小型犬で、よく知りもしない俺のことを嬉しそうに嗅ぎまわって後をついてくる。俺も楽しくなって、よせばいいのに友達と路上でサッカーをするのにその犬を連れていった。 犬は跳ね回るようにして俺と…

植物すごいぜと思うことについて

昨年末に植物の鉢を一つ買った。 きっかけは、BRUTUSで植物の特集をやっていて、アホのようにそれに影響されたからである。ちなみに、この特集自体はしゃれおつな写真とわかりづらい専門用語ばかりの解説とあたりさわりのない紀行文とが寄せ集められた、いか…

カブトなし。クワガタほぼなし。それでよし。『きらめく甲虫』の感想について

昆虫が好きなのだが子供の頃はもう今の比ではなくて、狂ったように山野を網を振って走り、即席のヒシャクのような道具をこしらえて水中をかき回したりしていた。 昆虫にも色んな種類がいるわけだが、そんな当時、甲虫の特別さときたらすごかった。花の中に全…

友人同士のお笑いコンビについて

友人同士で結成されたお笑いコンビが好きで、コンビ仲など良いと大変ほほえましい。ダウンタウンとか。さまぁ~ずとか。 実際のところはそうずっと仲良くもしていられないと思うのである(さまぁ~ずは本当に仲よさそうだけど)。 ファンの人に具体的な仲良…

映画版『無限の住人』の感想について

はじめに 正直、わりと良かったんじゃないでしょうか。 俺は15年前に原作を読み始めて完結まで追ったファンですが、作品の内容をかなり忠実にふまえ(この忠実さには思うところもありますが、後述します)、出演者の演技も殺陣も素晴らしかったと思う。漫画…

悪夢について

何をしていたのかわからないが職場にいたら、隣で役員と話をしていた会計課の課長が突然、「はい! はい! 少々お待ちください!」と叫ぶと、命令された、というより社会人としての義務感、といったような切迫さをあふれさせながらこちらに飛んできて、俺の…

アレクサンドロス、この圧倒的捕食者。『ヒストリエ』10巻の感想について

※以下、作品の内容について激しくネタバレしています。注意。 はじめに 表紙をめくって現れた絵を見て、思わずそのまま見入ってしまった。 顔と体に敵兵の血を浴びたアレクサンドロス。その表情が、もうなんか凄い。こいつとはもう話が通じないというか、こ…

『BLUE GIANT』10巻の感想と、破壊されるために生まれてくる者たちについて

※以下、作品の内容について激しくネタバレしています。注意。 追記:これはマンガの無印『BLUE GIANT』10巻の感想になります。 映画版『BLUE GIANT』の感想はこちら。 はじめに いきなり『BLUE GIANT』と関係ない話から入って恐縮なんですが、以前、鬼頭莫宏…

『極楽とんぼの吠え魂』復活に寄せることについて~放送当日編~

目の前の相手を「こいつ人として終わってんな」といつ思うかというと、ギャンブルで借金があることを知ったときでも家族や恋人に暴力を振るってることを知ったときでもなくて、そいつが自分の笑いのルーツを語り始めたときに思う。 「俺が面白さを感じるもの…

奈良の室生口大野駅から室生寺まで徒歩でいくと何分かかるかについて(別手段との比較あり)

はじめに~いいから歩きでいったらどんだけかかるのか教えろよ、という方に~ まず前提として、室生口大野駅から室生寺まで行くのには、車道を行くルートと東海自然歩道という未舗装のルートがあります。 以下を読んでいただくとわかるのですが、この記事を…

予告編に偽りなし(良くも悪くも)。映画『ドクター・ストレンジ』の感想について

■目次 はじめに あらすじ 感想~映像がすげーというそれ以上でもそれ以下でもない話~ その他雑多な感想~モルドdisとヒロインを褒めたりとか~ おわりに はじめに ビルや地面という本来動かないはずのものが、複雑に交差してうねり倒れかかる。鮮やかな炎が…

あの道の続きに。『伊豆漫玉日記』の感想

■目次 はじめに~桜玉吉と出会う今から11年前の話~ 『伊豆漫玉日記』の感想 おわりに~桜玉吉と出会ってから11年後の話~ はじめに~桜玉吉と出会う今から11年前の話~ 俺は現役での大学受験に失敗した。1年間の浪人生活を送ることになった。 家と予備校を…

『双亡亭壊すべし』3巻の感想について(?)

■目次 (太ももの)はじめに まとめ(太ももの) はじめに~3巻のあらすじ…?~ お化け屋敷破壊漫画『双亡亭壊すべし』第3巻。 建物に潜入した霊能力者に絵描き、役人の破壊者チームも館の魔の手によって順調に(?)無力化されていく。しかし、悪化し続ける…